LaserGRBLの使用方法

パソコンとレーザー加工機の接続設定

付属のUSBケーブルで接続、COMポートは自動で割り振られます。

他にマウス等を使用しているのでCOM3やCOM4といったポート番号になっています。

Baudはボーレート。ボーレートは「1秒あたりの変調回数」を示します。

デフォルト値の115200でOKです。

Connectボタンを押すと接続完了です。

日本語は対応していません。デフォルトはEnglishです。

ファイルを開く

jpeg画像またはping画像を開きます。

JPEG画像をいれると、階調(トーン)の情報を入れる項目が出てきます。

Resize

Resizeプションは、適切にイメージのサイズを変更できます。

通常はSmooth(HQ Bicubic)の設定でOKです。

Grayscale

写真画像を読み込むと、Grayscaleの選択項目が出てきます。 Simple Average、Weight 、AverageOptical Correctから選択できますが、写真の場合は「Custom」オプションを選択することで鮮明な画像になります。各RGB構成要素のそれぞれを手動で定義してみてください。

Brightress

 色の濃さを調節できます。

Contrast、white Clip

写真画像や色のトーン、影がある場合は微調整します。

Line To Line Tarcing 

レーザーパワー可変で階調します。写真彫刻に適しています。

GrayscaleはCustomにして3色を調整していくとキレイになります。

1bit BW Dithering

レーザーパワー固定で階調します。ドット調に加工します。「ディザ」と呼ばれています。影を強調したい加工に適しています。

Vectorize!

画像をベクター化します。

輪郭を抽出してくれるので、cutに適しています。

Centerline

センターラインを抽出します。

Direction

Line To Line Tarcing や 1bit BW Dithering のオプションでDirectionの項目があります。

ここではレーザーの加工向きが変更出来ます。

Horizontal 横向き

Vertical 縦向き

Diagonal 斜め向き

Quality 

1mmの間隔の走査線数です。

ここの本数で、繊細さと彫刻時間がかなり変わります。

Target image

 

Engraving speed  木材の彫刻なら3000 mm/min位で加工しています。

加工条件は「GRBL」→「Material DB」でリストが出てきますので参考にしてみてください。

Leaser options

M3 : Constant Laser Power Mode

一定レーザーパワーモードは、機械が動いているか、加速しているか、または停止しているかにかかわらず、レーザーを出力値を出力し続けます。レーザヘッドの折り返す時(速度0の時)も出力しているので、焦げる場合があります。レーザー彫刻で端の方が焦げている時はM3モードになっている場合が多いです。

M4:Dynamic Laser Power Mode

M4ダイナミックレーザーパワーモードはプログラムされたレートに対する現在の速度に基づいてレーザーパワーを自動的に調整します。通常はこのモードにしておきましょう。

S-MIN および S-MAX

S-MINとS-MAXを使用すると、レーザー出力を設定できます。

S-MINは0にしておきます。S-MAXは1000で100%となります。

出力も先ほどのマテリアルデータ「GRBL」→「Material DB」を参照します。

Image Size and Position

イメージ画像サイズを自動、または指定のサイズに変更できます。

鍵マークをロックにする事で縦横の対比を維持出来ます。

Offsetで位置を調整できます。

 

Create!

加工モードに移ります。

Leaser GRBLは編集が出来ませんので、サイズや加工条件を変更したい場合はFile→Reload Last Fileで再読み込みして変更してください。

  1. Fuku より:

    初めまして、レーザー彫刻機を先日購入しました。
    ソフトの使い方を調べてる中でこちらにたどり着いたのですが、レーザーGRBLの中に場所決めのボタンがありますが、こちらを押したときにエラーになります、エラーコードはM3 S[$30※3/100〕 bad number format です。
    本体の不良ですかね?
    ご教授お願いいたします。

    • kizami-kobo kizami-kobo より:

      コメントありがとうございます。
      エラーコードM3 S[$30※3/100〕bad number format

      lasergrblのサイトを見る限りではconfiguration内の設定かもしれません。(ヘッド部の移動速度)
      $30の値がデフォルトでは1000になっているようです。
      GRBL → GrblConfiguration を開いて数値を確認後、 コマンドから $30=1000 を打ち込んでください。

      また、リミットスイッチがない場合、またはリミットスイッチを使用したくない場合は、$22=0を設定してホーミングを無効にすることができます。

      参照
      https://lasergrbl.com/configuration/

  2. みずほ より:

    初めてレーザー彫刻機を購入しました。
    加工前にスタート位置を確認したいのですが
    よく分らず印字に苦労しています。
    教えていただけませんか、
    宜しくお願いいたします。

    • kizami-kobo kizami-kobo より:

      コメントありがとうございます。
      ソフトはLaserGRBLでしょうか。
      左側の緑色のやじるし部分をクリックすることにより、レーザー彫刻機のノズルの位置を移動させることができます。(手動でヘッドを動かせる場合はそれでも可)
      地球儀マークをおすと、その位置が原点に変更されます。

    • まさやん より:

      コメント失礼致します。
      laserGRBLを使ってますが、刻印する範囲の設定を
      ご教授お願い致します。

      • kizami-kobo kizami-kobo より:

        コメントありがとうございます。
        画像等を読み込んだ時にTargetImageのダイヤログボックスが立ち上がってきます。
        Autosizeのチェックボックスを外して設定したい大きさ(W値、H値)を入力します。
        offsetを入力する事で加工位置がずらせます。
        読み込んでからは変更が出来ないので、位置を変更したい場合はもう一度読み込みから同操作を行います。
        LightBurnソフトウェアなら刻印する範囲の設定が容易です。

  3. こーいち より:

    こんにちは
    初めてレーザー彫刻機P7 M30を購入しました。
    ソフトはソフトはLaserGRBLです。インストールも正常にできたと思います。が、編集をするためのアイコンが触れる状態になりません。
    どこに問題があるのでしょうか?
    ご教示おねがいします。

    • kizami-kobo kizami-kobo より:

      コメントありがとうございます。
      LaserGRBLには編集機能というのが無いと思われますが、下側の8個程あるアイコンが有効にならないという事でしょうか。
      上の「メニュー」からGrbl→connectで有効とならないでしょうか。USBに繋いでいるCOMPORTを差し替えてみては。
      参考にならなければごめんなさい。

  4. こーいち より:

    有難うございました。
    電源を入れ直したり、USBポートを差し替えたりしているうちに使えるようになりました。よく判りませんが。
    もう一つ宜しいでしょうか。
    素材を変えながら試し運転をしてたら突然レーザー照射が止まり
    焼くことができなくなりました。使い方に問題があったのか、製品の不具合なのか判りません。
    復旧方法などありましたらご教示ください。
    宜しくお願い致します。

    • kizami-kobo kizami-kobo より:

      同じ現象になった事があります。
      その時は基盤にゴミが付着していました。
      レーザー照射本体の一番上のビス4か所を外し、基盤裏をエアーダスター等で掃除します。
      これだけで照射できるようになりました。
      一度試してみてください。

  5. オオカミ工房 より:

    L6Engraving Machineを購入したのですが、スマホと連動しません。なぜ、動かないのか分かりません。恐れ入りますが、ご教示くださいますよう、お願い致します。

  6. シュウマイ より:

    初めまして。
    laser grblのソフトをダウンロードして作動はするのですが、レーザー照射を100%にしても、肉眼みても問題ないくらい薄く全く彫刻されません。何か接続の不具合などあるのでしょうか?
    また、カスタムボタンの照射や彫刻位置の確認などのボタンが消去してしまったのですが、元に戻せるのでしょうか?

    • kizami-kobo kizami-kobo より:

      レーザー照射出力値S-MAXデータ入力画面で100%を指定される時は「1000」にする必要があります。
      「100」で入力されている場合は出力値10%での加工となります。

タイトルとURLをコピーしました