レーザー加工機を購入した当初はオープンソースの LaserGRBL を使用していましたが、彫刻・カット共に編集機能が無い為、インクスケープ等のドロー系ソフトで編集する必要がありました。(イラストレーターは持っていません。)
上手く加工出来なかった場合、「イラスト編集とレーザーのソフト間を行ったり来たり」なんてこともあり、効率がなかなか上がらない苦戦する日々。
またレイヤーを分ける事ができない為、加工したくない箇所をまた編集、再設定という事も。
有料版でもいいので良いソフトウェアないかなと探していたところ、見つけたのがLightBurnソフトウェア。
編集機能が充実 LightBurnソフトウェア
こんな悩みをすんなり解決してくれたのが 「LightBurn」
この LightBurn はブール演算が出来る事で凄いのですが、プリントスクリーンしたラスター系の画像をそのまま「画像をトレース」で輪郭線を抽出してくれます。
抽出した輪郭線を編集する事も可能です。
ベジェ曲線で編集する事も出来るのです。(ベジェ曲線:指定した二点間を結ぶ滑らかな曲線を算出する計算手法の一つ )
なので、アルファベットのテキストをブール演算でつなぎ合わせて、上手くベジェ曲線編集で整えると”繋がった立体文字” なんかも簡単に出来てしまいます。
パワー•速度•パス数•カット順序の変更
塗りつぶしから輪郭線、またその逆の変更も簡単操作です。
パワーの変更、速度変更、パス数の変更、カット順序変更、明るさとコントラストの変更もわかりやすく、多機能。
レイヤは色別で管理ができるので、後で編集が容易です。
必要なパソコンスペック
OS:Windows7/8/8.1/10、MAC
メモリ:1GBのRAMが必要
ハードディスク領域:100MBの空き領域が必要
CPU:Intel Dual Coreプロセッサー以上
メモリ:1GBのRAMが必要
LightBurnソフトウェアの入手方法
LightBurnソフトウェアを入手する方法はオンライン上で以下のURLにアクセスします。
メニューより”ダウンロード/トライアル”をクリックしてください。
Window、MAC、Linuxを選択してダウンロードしてください。
30日間の試用期間があったかと思います。 購入の場合は”オンラインストア”をクリックしてください。 数時間後、メールでライセンスキーが送られてきます。
2022/5/29現在で$60でした。
以前使用していた LaserGRBL は描画された彫刻加工をするには十分なソフトウェアです。
しかしカットする際の編集などでは機能に限界があります。
LightBurn は有料ですが、ここまで機能が充実していれば惜しくもない金額設定だと思います。
関連記事
lightburnをこのHPで知り早速30日トライアル期間で自作レーザーカット機で使用しました。データはFUSION360で図面作成、jwcadでdxfデーターを作成しLightburnに取り込みカットしています。以前はbCNCでgコードを作成していたのですが、lightburnでは画面上で編集ができ大変便利です
またPDFデーターも編集でき重宝していましたが、期限切れで購入
をクリックしてメールアドレス、パスワードを入れてもi am not
robot しか出ずNEXTに行けません
購入方法教えてください
当サイトをご覧いただきありがとうございます。
lightburnの公式サイトより購入できます。
https://lightburnsoftware.com/products/renew-lightburn-license-key
指定のメールにlicense-keyが送られてきます。
ライセンス管理よりlicense-keyを貼り付けてアクティブにします。
i am not robotのメッセージ →もう一度インストールしなおしてみてはどうでしょうか。。
他にご存じの方いらっしゃいましたらコメントお願いします。
早速の返答ありがとうございます
ligtburn内でアカウントを作成したら購入プロセスに入り込め
カード手続きでき購入できました。
ありがとうございました。
lightburnの件でお聞きしたいことがあります。
レーザー彫刻機を持っていなくても、lightburnを購入すればデータ作成はできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
lightburnソフトウェアのみでの使用が可能です。
lightburnは曲線編集等の機能が豊富ですので、簡単な図形編集の場面で役立ちます。
イラストレーター(*.ai)、DXFファイル(*.dxf)ベクター形式SVG(*.SVG) への変換が可能です。
ライトバーンはスマホからでも購入できるのでしょうか?支払い方法がクレジット以外は無理ですか?
lightburnの件でお聞きしたいことがあります。
作成したデータをUSBメモリーへ保存したいのですが、
lightburnプロジェクト(*.lbrn2)となり、他の形式などで保存できないのは何故でしょうか。試用期間中はできましたが、ライセンスキー取得してから出来ません。使用期間中にUSBに保存したデータは使えるのですが、新たにデータを製作したものに関してはできません。
よろしくお願いいたします。